田中のブログ

女子大生が内定をもらうまで必死に頑張るブログでしたがいつのまにか社会人になってました。

プレエントリーについて〜意識高い系なので後輩にプレエントリーについて偉そうに説明してみる〜

f:id:ishikitakaikei:20160229220728j:image

どうもこんにちは田中です。
みなさんお元気でしたか?

遂に明日プレエントリースタートしますね!!!

2017年卒の後輩たちいいいい!!!就活がんばれえええ!!!

わたしはあと一ヶ月で社会人ということで就活解禁日の君たちより数百倍も鬱です。

以前「就活って何から始めたらいいの??」

という記事を書きましたが、前回は自分が追い詰められていたためかタイトルと全く関係のない記事を書いてしまっていました。ごめんなさい。

就活が近くなり今まで全く就活に興味のなかった人たちも「やべえ!!どうしよう!」となっていると思います。そんな田中も最近悩める子羊たち(後輩)の「田中さん!俺やっべえっす!就活やっべえっす!!!やっべえっす!!」という相談を受けてきたところです。
そんな子羊たちが全国にたくさんいる、そう思い今回ばかりはきちんと後輩にためになることをツラツラと書いていきたいと思います。

ギリギリでごめんなさい。
さてはて本題に入りましょう。
まず、去年3/1のわたしはとんでもない勘違いをしていました。

プレエントリー=クリック戦争

これです。

みなさん先に言いますがプレエントリーはのんびりやっても大丈夫です。クリック戦争ではありません。

しかし去年は3/1が土曜日だったのでそうだったのかもしれませんが、24時になった時点で必死にやる必要はないと思います。
そもそもプレエントリーってなになに?
というギリギリで生きているKAT-TUNのようなそこの君。

プレエントリーとは「私、この企業に興味ありますよ」っていう意思表明のことです。
別にプレエントリーしたからといって受けなくてはいけないものではありません。

興味ありますよって意思表明することによって、企業が「会社説明会やるよーー!」とか「エントリーシート集めるよーー!」「面接はじめるよーー!」って教えてくれます。

なので、少しでも興味がある会社にはプレエントリーをしておきましょう。
3/1から企業説明会の予約をはじめる企業もありますがそんなに対した説明会はなかったような気がしたのでプレエントリーは落ち着いて暇な時にやってください。

落ち着きすぎて放置はしちゃダメですよ。
ちなみに田中100社近くエントリーしました。なんせ心配性なものでね。

意識高い系の方は是非100社プレエントリーしてみてください。

なら、なんでみんな3/1に必死になるの?という疑問のそこの君。田中も必死になっていました。みんな就活嫌だ嫌だいいながら「うわ〜自分就活してるわあ〜就活生だわあ〜」という自分に酔っているからではないですかね。

落ち着いていいからといって放置してはいいわけではありません。
出来ればプレエントリーは早めにしておきましょうね。
サーバー自体は3/1のお昼にはかなり空いていますのでその時には大事な企業にはプレエントリーしましょう。どうしてもここが第一志望!という会社がある子は24時になったら早めにプレエントリーするのが安心ですよね。


プレエントリーを行うと企業から説明会の予約メールが届きます。「◯月◯日〇〇時から予約スタート!!」と言ったものです。ここでようやくクリック戦争がはじまります。パソコンを有線に繋ぎ、さらにスマホからも申し込みをしましょう。

プレエントリーをする際絶対的にやってはいけないことがあります。

それは「まとめてプレエントリー」です。
あの策略にはまると、本当に興味のない「えなにこれブラック企業?」並みの会社もまとめてプレエントリーされてしまいます。
プレエントリーは一つ一つしましょうね。
あと、マイナビリクナビ重複してプレエントリーするのもやめておきましょう。
メインをどちらかにしてどちらかで確実にプレエントリーするとがいいと思います。
マイナビにしかない会社、リクナビにしかない会社だけは確実にそのサイトでプレエントリーしましょうね。

わたしは金融系を目指してたので日経就職ナビをメインにしていたのですが、今年なくなったらしいですね。キャリタス、というよくわからないサイトになったらしいですね。
金融系を目指している方はこの流れならキャリタスをメインで使いましょう。

では今年はそんな感じで!!!

また何かあればコメントしてくださいね。
期待はしてませんけど。