田中のブログ

女子大生が内定をもらうまで必死に頑張るブログでしたがいつのまにか社会人になってました。

金曜日の夜なので語らせてください

みなさん

 

このブログを読んでいる人はどのくらいいるのかわかりませんが、久々に文章でも書いてみようかなと言う気持ちになったので書いてみようと思います。

 

2020年1月にコロナウイルスが日本で初めて感染が発覚しついに1年が経ってしまいました。

 

飲食店や百貨店、旅行会社、航空会社などのサービス業界に加え、衣料品会社、飲食店に卸している食品会社、葬儀屋などなど…本当に多くの企業、人々が大打撃を受けています。

 

そして毎日コロナウイルスの対応に奔走している医療従事者の皆さま、本当にありがとうございます。そしてお疲れ様です。

 

そんな中私の勤め先は大きな影響がなく、従前と変わらない生活ができていることに毎日感謝をしながら生きています。

 

Twitterでもつぶやきましたが、コロナで国民に一律配られた給付金の10万円の8割は「貯金」に回ったそうですね。

私が心配しているのは、コロナ禍で貧富の格差が広がっていることです。

 

明日の生活もわからない人々が増えている中、8割の人たちは給付金をすぐに使わなくても生きていける立場にいます。

 

少し話は逸れますが、私の話をしましょう。

私は裕福とも言えないですが、貧乏とも言えない本当に普通の中の下くらいの家庭で育ちました。

一時親族間のトラブルで父親が借金を背負い、現在はその際に生活費に困り使ったカードローンの返済をしています。

 

姉は高校卒業後進学はせず、働き始めました。

 

一方で私は奨学金を借り、国立の4年大学を卒業し、世間一般では大企業と言われる会社の総合職として入社し働いています。

 

大企業に勤めていると、周りで勤務している人たちのおうちがあまりにも裕福で驚いています。

 

まあ、そうですよね。お金持ちの子供は昔から良い教育を受けることができ、良い大学を卒業でき、良い会社に入社することができる好循環が生まれますからね。

 

そんな時私は周りの人から心ない言葉をかけられることがよくあります。

 

それは

「「そんなの親に出して貰えばいいじゃん」」と言う言葉です。

 

前述の通り私の親は借金をしており、高校卒業後は私は自分のアルバイト代と奨学金で自身の生活費と学費の支払いをしていました。

 

今は実家暮らしなので親への生活費支払いを行なっており、家のネット・親のスマートフォンは私もちです。

 

基本的に高校卒業後、親にお金を出してもらって服を買ってもらったり、旅行代を出してもらったことはありません。

 

もちろん私のような人の方が世間一般では多いことも分かっています。

 

でもそれを知らないお金持ちは本当に多い。

 

自分の周りのことしか目がいっていないので、なぜ私が大企業に勤めながらお金がないのか分からない人も多いです。

 

これはどんなことにも言えるのですが、「自分の生活と人生がアベレージ」と思っている人は本当に多いです。

 

これを読んだ人は知って欲しい、別にあなたの人生が全ての平均ではないのですよ、ということを。

 

自分の基準で物を測らないで欲しいです。

 

 

これは昨今のLGBT問題でも一緒だなあと思います。

 

 

私は身体は女で、見た目も女で、恋愛対象は男です。

 

これは別に私が全世界の普通と言うことではないと知っています。

 

世の中には身体は男だけれど女の子の格好が好きで恋愛対象が男の人もいます。

 

それと反対の人もまた違うパターンの人もいます。

 

人間って人生も性格も複雑なので、みんな違うんです。

 

それでもLGBTと打ち明けると「気持ち悪い」という心ないことをいう人もいます。

 

本当に自分の物差しでなんでも測らないで欲しいです。

たしかに何がマジョリティで何がマイノリティなのかということもありますが。

 

でもマジョリティだから偉いということはないのです。

そしてマイノリティだから偉いということもないです。

 

お互いがお互いの意見を押し付けたり決めつけたり心ない言葉をかけるのは違うよなあと思います。

 

 

すみません、かなり脱線しましたね。

 

私がコロナ禍で不安に思っているのは今生活に困っている人たちそしてその子供たちが十分な教育を受けることができず貧困のスパイラルが起きてしまうことです。

 

勉強が嫌いな子どもも多いですよね。私も別に好きではありませんでした。

でも私は4年生の国公立大学を卒業し、大企業に入社して親を困らせたくないという夢があったので勉強をしました。

 

今はYouTuberとかそういうお金の稼ぎ方もあるのかもしれません。

でもやっぱり勉強すると未来は広がり可能性は広がります。

 

今学生の人がもしこれを読んでいたら頑張って勉強してほしい。

 

勉強したくても働かないといけない、その日の生活費を稼がないといけない、という人もいると思います。

今の私はただのOLでそこに対して何もできないことがもどかしいです。

それについては私が勉強に助けられて今生活ができているように、いつか私が助けられるようになりたいです。

 

 

すみません、また話を変えます。

簡単な経済の話をします。

日本にはたくさん借金がある、ということを皆さん聞いたことありますかね?

国の借金が多いのです。

なぜ多いのか、ということを本当に簡単に言うと、

日本の収支は毎年赤字でそれを工面するために借金をしています。

じゃあ日本は①歳入が少ないのでしょうか?

②税金が多いのでしょうか?③歳出が多いのでしょうか?

 

 

答えは①歳入が少ない が正解です。

 

リーマンショック後不況がはじまり多くの企業は自分だけ売り上げを伸ばしたいという思いで物を売り始めました。

そのために製品の値下げをしなくてはならない、そのためにみんなのお給料を減らしています。

 

そうじゃないんです。みなさん、経済活動的にも安かろうは悪かろうなんですよ。

 

みんがよいものを買う→企業の売上が増える→お給料が増える

 

という好循環を作らなくてはならないのです。

適正な物を適正な価格で売り買いをすべきなのです。

風が吹けば桶屋は儲かるんです。

 

コロナの中皆さんが給付金を使わないことが自分自身の首を絞めているのですよ。

 

 

ちょっと議論があっちゃこっちゃに行ってしまった。

そしてスマホをスワイプするのに疲れたので、まとめます。

 

私が言いたいことは

①みんな自分と同じ状況という前提で話をしないでください。

②適正な価格で物を売り、適正な価値で物を買いましょう。

と言うことです。

 

これについては述べてないですが、

③もっとみんな経済や政治に興味を持って腐った政治家をやめさせ、日本を作り替えましょう。

 

貯金をする、ということは今後の日本に不安を感じている、ということです。

そうですよね。私も不安です。

 

貯金なんてしなくても老後の生活、病気になった時の生活を保障してくれるような国の仕組みを作るためにはみんなの投票の一票が必要です。

若者の投票率を増やすだけで、政治家は若者に寄り添った政治を行い始めるはずです。

 

政治がよくわらがない人も記念投票でもいいので行きましょう。

 

っといった感じで最近頭の中でぐるぐるしていたことを文字に落とし込んでみました。

 

これは私個人の偏見ですし、皆様に押し付けているわけでもありません。そして知識も浅いためもしかしたら間違っていることも多いかもしれません。

皆様も気になることはネットだけでなく本で調べたら周りに聞いて知識を増やしましょう。

知識は自身の生活を豊かにします。

 

最後までダラダラと支離滅裂ですみません。

次は面白い記事書きたいな。

 

ではおやすみなさい。

 

 

 

 

 

社会人5年目のつぶやき〜ゆとりが考えるただしいゆとりの育て方〜

GW最終日〜!!

いぇーーい!!

明日から仕事の田中ですヨ。

やーまじ1年くらい更新してなかったなあ。

 

これ最近のアクセス解析

f:id:ishikitakaikei:20200506213240p:image

 

 

 

これ絶対私のことが大好きな人がいて定期的に見に来てるよね??

え、違う???

まあそんな一人の方のために久々なので、とりあえず最近思うことを日記のように書こうかしら。

 

5年目になった最近思うんですよね。

私は2年目の頃って結構出来る先輩がいたおかげで、

そつなあ〜く無難に仕事をこなしてたんですよ。

 

その時本当に1年目の子ができないように見えたんですよ。

私毎日「なんでこんなことできないの?!」

「なんでこんなことわからないの?!」

「はあ〜!?もう嫌!帰る!!」

って半分くらい育児ノイローゼになってたんすけど、5年目になって思うこと

 

「わたしも1年目の頃出来てなかったよお〜〜〜」

 

とね。

そうなんです。みーんな忘れちゃうんです。新入社員の頃の気持ちを。

 

だからですね。2年目以上の社会人に言いたい。

「1年目ができる基準を自分たちの指標に置いてしまってはダメだ」と言うことを。

 

そのために是非皆さんにやってほしいこと。

というか新入社員が週明け笑顔で出社できる為に心掛けてほしいことを

今日はいくつか挙げたいと思います!あーい!

 

1.「なんでこんなことも出来ないの?」

と言わない、思わない。

 

先程も申し上げましたが、多分それはあなたが新入社員の頃出来てなかったことです。

「否、我は出来ていた!」という方も勿論います。

人には向き不向き、得意不得意があります。

足が早い子もいれば、遅い子もいる。

おしゃべりが得意な子もいれば、不得意な子もいる。

そんな小学生でも分かることを皆さん2年目くらいになると母親の胎盤に置いてきてしまいます。

こう言われたら1年目は

「あぁ…私は出来ないんだ…まじ無理カイシャヤメヨ。」と思い長所も伸びません。出来るだけ伸びて伸ばす為に

 

「ここはよく出来てるけど、あとここだけ直そうか」とか

まず出来ていることを教えてあげてください。

そして「なんで?」と思わず、

「私もこれは出来てなかったな〜」と

胎盤から新入社員の時の気持ちを取り戻して下さい。

 

はい!その2!

2.「なんでこんなことしたの?」ときつく原因を突き止めない

 

いやぁ、これはね〜言い方によるんですが、

まじケアレスミスの時「ケアレスミス」としか答え難いので

私は「これはもしかして、こう思ったのかな?それならこうしたほうがいいよ〜」とか激甘で教えます。

「なんで?」と聞かれると言い訳をまじ言いたくなる。私はめちゃめちゃ言い訳するタイプのやばい会社員なのですぐ言い訳しちゃうんですけど、この言葉1年目で言われたらけっこー心にきます。

聞いてもいいですが、これを聴くときは優しく!!!責めるように聞かないことがポイントです。問い詰めるとあなたも嫌な気持ちになりますよね?

 

はい!次!

3.「1回聞いたことはもう聞かないでね」or「これこの間言ったよね?メモしてないの?忘れたの?」です。

 

私は教える時必ず「メモはとってね。でももし1回聞いてやっぱり分からなかったり忘れたら何回聞いてもいいからね」と伝えます。

 

1回聞いたことは忘れるなスタンスの方たちに言いたい。

 

「そんな新入社員優秀すぎやないかーーーーい!AIか!!!いや、AIより優秀やんかーわー!!」

人って忘れます。死ぬほど忘れる人間です。

必死にメモとっても忘れます。

私も今日朝何食べたか覚えてません。

いや、すみません。それは嘘です。

 

これをいうことによって新入社員は周りに聞き辛くなりミスします。

というか私の周りで実際にミスった事例があったので、まじミスします。

個人的には何回聞いても良いんですよ、ほんとに。

それで覚えてくれたら。50回教えて覚えれなかったらさすがにブチギレるかもしれませんが…

………

あはは

 

4.後輩の愚痴を周りに言わない

 

これ絶対言っちゃダメです。

「こいつ出来ない」という事は

「俺の指導が悪いから1年目が育ってない」

と言うことと同じです。

そしてその愚痴はいつか後輩に届きます。

出社したくなくなります。

後輩に限らず同僚の愚痴は辞めましょう。

 

5.会社の手続きの確認は5分以内にしてもらい、

「分からなければすぐ人に聞いてね」と言う。

 

私は金融系の会社で働いておりますので、

会社まじいろーんな手続きがあって

5年目の私でも未だに分からないこともおおいので調べながら仕事をしています。

 

5年目になると何となくどこにどの手続きが書いてあるか分かるのでそんな時間掛からないんですよね。

これが1年生となると話は別です。

まあ時間かかるかかる。

でもまず自分で調べてもらわないとその子の成長にも繋がらないかな、と思うので

一応一回は調べてもらいます。

それでも分からなければ聞いてもらって

どこに何の手続きがあるのか教えてあげます。

 

そうすると1年目の無駄な時間もなく、

成長も早いです(多分)。

 

実際に私は2年目の頃1年目が自分で

手続きを調べて先輩や周りに確認をしなかった為に大きなミスに繋がったことがあります。

その頃の失敗があるので、

前にも書きましたが

「出来るだけ1年目が聞きづらい状況はなくそう」という気持ちで仕事をしています。

 

6.人によって意見が違う(かも)しれない仕事については先に教えておく

 

結構会社って人によって価値観とか感覚が違って

 

課長が良いって言っても、部長がダメって言ったり

課長に直せ!って言われたことをさらに部長に直されたりとかすること沢山あると思うんですよね。

 

なので私は入社して比較的すぐ1年目に

 

「誰も信じるな……、信じられるのは己だけだ……」

とスパイのようなスタンスで話します。

間違えました。

「私はこう思うけど、もしかしたら課長はこういうかも知らない、私の意見も踏まえて一度考えて課長に相談してみて」と伝えます。

あ!この記事もし1年目の子が読んでたら

社会って本当に理不尽だよ☆ってことだけ覚えて帰ってね☆

 

7.後輩に任せた仕事にミスがあっても

絶対に後輩のせいにするな!!

 

これは私が1年目の頃感動したんですけど、

私がやった仕事を先輩に見せたあと上司のところに行った時にミスがあったんですよね。

それを先輩は絶対に私の名前を出さず、

「え!この人!男前!」と思った覚えがあります。

まあ5年目になったらそんなの当たり前なんですけどね。だってその後輩のミスに自分が気がつかなかった自分のミスですもんね。

 

絶対に人を売らないように!!!

これは1年目も一緒だよ!!!

先輩売ったら先輩に売られるから

人身売買はみんな辞めようネーーーー!

 

 

はあ…はあ…

そろそろ書くのが疲れたので

ここで書き止めします。

 

最後!

8.「怒る、叱る」ではなく「指導する」というスタンスで

 

私のモットーは「仕事は出来るだけ楽しくやろう」です。

楽してやるんじゃなくて、

楽しくやりたいものです。

 

たまに部下や新入社員を怒鳴りつける人がいます(もしかしたら、今は働き方改革で減ってるかもしれませんが…)。

部下や後輩がもし、会社の金を横領しようとしたり、隠蔽しようとしたり、誤魔化そうとした時は別ですが

基本的には仕事中怒ってはいけません。

まあこんな事当たり前過ぎて皆分かっていることですよね。ミスして怒られたら鬱になってカイシャヤメヨ…ってなりますもんね。

 

もうミスで怒るのはやめましょう。

どうしてそのミスが起こってしまったのか

一緒に考え、どうしたら次起こらないのか

指導しましょう。

その方が生産的ですし、

時間が無駄になりません。

 

と…持論を色々書かせていただきましたが、

後輩指導にはまじで正解がありません。

ここに書いたのは正解、と言うより

こうしたら

少しでも1年目は楽しく会社に行けるかな〜

と言う私の考えです。

 

まあ参考にして頂いても

多分役に立たないと思うので

とりま明日から一緒に仕事がんばろうな!!!

な!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲み会は参加すべき??

あ、どうもこんばんは。

飲み会大好きな田中が酔っ払ったテンションでフラフラフライデーにお送りします。

 

今日少しびっくりした話があるので、

これは個人的に周りに広めないとと思いまして

 

微力ながら広めさせていただきます。

 

本日私飲み会でして。

まあ飲み会と言っても前のお店の仲の良い女の先輩と飲みに行ったので、飲み会、というより女子会を楽しくしておりました。

 

その中で個人的にちょっとびっくりしたことがあったので書きますね。

 

早速ですが質問です。

「みなさんは会社の飲み会に絶対参加すべきだと思いますか??」

 

チッチッチッチッチッチ

 

 

はい!ご回答をどうぞ!!

 

まあ、私はどっちでもいいと思うんすよ。

でも私は参加します。

それはなぜかと言うと私が飲み会好きで上司でも誰でも一緒に飲みたいからです。

根っからの飲兵衛なんです。

 

なので基本的に飲み会にはすこぶる軽いフットワークで参加します。

 

それを前提にここから読んでください。

 

今日飲んでいた 先輩は前場所の知り合いで、職場が若干違っていたのですが、その方は女の人の多い職場で働いていて、私は男の人ばかりの職場で働いていたのですが、なんだかんだ気があって定期的に飲み会を開催しておりました。

そこで女の先輩が

「田中さんの後輩の○○ちゃん、ほんと飲み会に来なくてノリが悪い。男社会に毒されすぎてるんじゃない?」と言われました。

 

その○○ちゃんは私が異動する前は基本的にお酒が飲めないのですが、可愛いのでいつも上司のお酒をつがされていたので、私が「○○ちゃん、飲めないなら無理して来なくていいんだよ?」といった後輩でした。

 

私としてはようやく断れるようになったんだ!よかったなあ!

と思ったのですが

 

その女の先輩は

 

「若手なのに来ないのはおかしい、男の人が『飲まなくていい、来なくていい』と言うからそれに毒されている!!」とすごい剣幕です。

 

私は別にお酒嫌いな人は来なくていいと思いますし、私も好きでいってるだけだったので、

 

その先輩の見解に関しては『?????』でした。

 

それについて女の先輩に対しても「すみません!それ私も来なくていいんじゃないって言っちゃってたのでそれでだと思いますよ〜」とやんわりと伝えました。

 

 

若手でも女でも男でも飲み会とかお酒が好きじゃない人は時間もお金も勿体無いから来ない、という選択肢は正解じゃないですか????

 

好きな人や、職場でフランクな関係を作りたい人だけこれば良いのです。

私はお酒を通して人と仲良くなるタイプなので飲み会ウェルカムすぎるんですが、来たくなかったら来なければいいですよね。

むしろ飲み会が好きじゃない人、文句をいう人はそれだけで雰囲気が悪くなるで来なければいいんです。

 

逆に「あの子はなんで来ないの!キーーー!」という人はあなたも来なければいいんじゃないの???なんできてんの??

 

って感じです。

 

本当に皆さん、周りと自分を比較しすぎです。

難しい世の中になりました。

 

私は他人に干渉しないのが一番幸せになれると思っている人間なので、SNSが発展したこの世界では色々な人がいて分かり合えない人がいて人と自分を比べる人がいて、「私」は「私」

「あの子」は「あの子」とうまく分けれている人が本当に少ないのだなと改めて実感します。

 

他人を無駄に批判する人は人に攻撃する前に「こういう意見もあるけれど、私はこう思うなあ」と自分の中で考えるだけで、それ以上人に意見を押し付けることなく流せる心を持てばすぐに人を攻撃しなくて済むと思うんですがね。

 

難しいです。

私も一切人と比較せず生きているわけではないので、人と私が劣っていてそれに対する劣等感もどうしても抱いてしまいます。

他人に攻撃したくなる気持ちもわかります。

 

でもそれは本当に何も生み出されないのだなと。早く気づいて欲しいなあと。

 一人一人が「自分は自分でハッピー!そしてみんなもハッピー」と思える世界が来ますように。

 

今日も世界平和を願いながら眠ります。

 

自分に自信のない方、人をすぐに攻撃してしまう方、月並みですがまず自分を好きになることからはじめましょう。

 

 

 

 

 

 

身長160センチの私が54キロ→47キロになった話。〜意識高い系なので痩せた〜

どうも!

 

毎日忙殺されてますが

とりあえず行ける日は文章を書いてみようと思います、田中です!

 

今更ながら…田中って…なんなん…

 

別になんでもよかってん…

迷走した結果母方の旧姓やねん…

 

 

はい!そんなことは置いておいて、

私が約7キロ痩せたまったりダイエットについてツラツラと書いていこうと思います!!

 

 

まあ、54キロの時は2014年

今から5年も前のことで、大学に入り不摂生を繰り返し、食べ続けていた時期のことで、そこから何年ジワジワと痩せました。

 

そしてここ直近1年を考えるのは痩せたの3キロくらいなんですよね。でも3キロでも痩せると

 

小顔になった!二の腕が細い!華奢!

 

と言われるようになったので、嬉しくて簡単につらつら書いていきたいと思います。

 

まあ、100キロの人の30キロくらい痩せたと同じくらいの難易度だと肌感で思ってます。(知らんけど)

 

どうやって痩せたか、

 

というよりも

 

やってみてよかったダイエット方法を箇条書きで書くので

 

真似できそうな方は真似してみてください。

 

①食べたり食べなかったり(特に食べなかったりを意識して)

私が痩せた一番の要因はこれ。

 

え、食べなかったら…痩せる…??

そんなの…あたりまえじゃね…?と思ったそこのあなた。

 

まあそうなんですよね。結論究極。

 

私はまず胃腸炎になり食べれない日が続き痩せました。

そのままキープをするために適度な運動と食生活を続けた結果痩せました。

 

腸炎とかって基本リバウンドすると思うんですけど、それは気合ですね。

 

あと食べすぎた次の日は朝ごはんと夜ご飯を抜

くとかも割といいです。

 

お腹が空いたら食べるのが私は一番良い感じがします。

どかっと食べてチートデイを作ったら次の日は食べない くらいのウェーブを作るマインドがベターだと思います。

(ルー大柴さん…???)

 

食べなさすぎると身体が飢餓状態に陥って停滞期に突入しすぎちゃうと思うんですよね。

 

 

②お風呂の前のホットのブラックコーヒー

これは前にTwitterで少し話題になったやつです。

コーヒーには脂肪燃焼効果があるみたいで

やってみたらなんとなくいつもより汗を…かく…気が…!!

 

③フォースコリー(DHCのサプリ)を寝る前に飲む

 

下痢になるし、排便がかなり臭いですが効きます。

そのかわり慣れると効果が薄れる気がするので要注意です。これは寝る前に飲むのが効果的な気がします。

 

なので食べすぎた日は大目にサプリも摂取して、いつもは1粒だけにする

とかっていうのもいいかもですね。

 

④ぱっくん分解酵母

 

これは食事前に食べるのがいいかもしれません。これはバナナ型で下から出ます。

 

これも飲みすぎると効果は薄れるので適度に!

 

そして私の持論ですがサプリは

痩せるためのもの

 

というより

 

食べすぎた日でも太りづらいもの

 

って言うイメージですかね。

 

私がここ1年ちょっとでやったダイエットはそれくらいです。

あとは週に1〜2回ジムに1時間行って走ったり腹筋したらしてました。

 

あくまで一般人が勝手に書いてるだけなのでこれが健康にいいとかはよく分かってません。

 

 

一番効果があるなーと思うのは

 

「食べたり食べなかったり」ですかね。

食べた日の次の日は控える、野菜ジュースのんで断食

 

とかが一番痩せるのもキープするのにも大事な気がします。

そんな感じです。

 

ではブルーライトの光は良くないので寝ます。

 

いい夢みろよ!!!

 

 

 

 

なんでもない日の日記(意識低め)

どうも

 

書くたびにお久しぶりになる私田中です。

 

改めて大学生の頃って暇だったのだなあと思う今日この頃です。

 

3年目になりましてもう少しで4年目なわけですが、仕事が大変つまらないというか向いていないのではという疑惑がわいてまいりました。

 

そんなことを考えている若手社員は多いんじゃないかなと思いまして、今日は本当にダラダラっと私が最近考えることをダラダラっと書いていきたいと思います。

 

本当に暇な方はどうぞ新年の活字慣れ程度にお読みくださいませ。

 

私は営業をしているのですが、最近部署異動がありまして、お客さんや上司、同僚がガラっと変わりました。

 

まあ前の場所でもいつか呪ってやると思っていた上司とも最後には肩を組みながらお酒を飲むくらい仲良くなったので、新しい場所もなんとかやれるっしょ!

 

とかる〜い気持ちで考えていたのですが、そうでもなかったです。

 

2場所目となると「これくらいやったことあるよね?」というテンションで指導をされるので、やったことないと素直に答えても「こんなことも出来ないの?」と驚かれるし、逆に「やったことあります!」と嘘をついてもあとから苦労するスパイラルに入ります。

 

社会って何故そうなのですかね。不思議ですね。

 

経済のことなど毎日勉強するのですがもうさっぱりで辛い毎日。

テストや資格試験に不合格になると上司から罵られるし…

 

よく考えてみ!!うちの会社東大生もいるのにこんなおバカ地方大学の私がテストに合格できるわけがない!!!IQが!!根本的に!!違う!!!

 

と思うのですが「勉強すれば誰でも受かる」と言われるので心が痛む毎日です。

 

本当に毎日上司からは詰められ、仕事が回らず、本当にやめたい。

 

もっと楽しい仕事がしたい。

 

楽しいというか好きなことを仕事にしたい。

 

好きなことってなんだっけ?と考え文章書くことかも!と思い小説を少し書いてみましたが2,000字で挫折。

 

そもそも文章を書くセンス、ありませんでしたわ。

 

漫画も好きだし書いてみよう!と久々にペンを持ったが腱鞘炎。

 

 

就職活動中色々考えていたつもりでしたが、考えきれてなかったのかなあ。

 

まあ、私はお給料と福利厚生で就職活動をした口なのでなんとも言えませんが。

 

私の仕事の良いことといえば営業なので時間は自由でお給料もそこそこ良いことかなあ。

 

小学生の頃はキャスターとかアナウンサーになりたかったんだよなあ。

それは顔が許してくれませんでした。

 

とかとか言い訳をたくさんしてしまいまひたが、最近読んだ本、嫌われる勇気ではひきこもりは理由があるからひきこもりではなく、ひきこもりの理由を作っているんだ的なことが書いてあったので、

私も仕事が嫌いな理由を考えてるから仕事が嫌いで向いてないのかもと思うのかなあ。

 

 

本当に学生さんには後悔のないような就職活動をしてほしい。

 

自分のやりたいこと、好きなとこを素直に表に出してそれに向かって努力をすれば…

 

絶対にとは言いませんが、少しは報われるんじゃないかなあ。

 

はあ、すみません、与太話でした。

 

与太話ってなんなん。

合コンで女が女を盛り上げるテク〜意識高すぎて意味わからんこと言い始めたブログ

よっす!田中だぜ!

 

みろよ!この下書き!

f:id:ishikitakaikei:20181001234153p:image

 

やっべえだろ!!

オラ、お前らに伝えてえこといっぺえあるんだけど、途中で飽きちまうんだ!

っとここまで野沢直子風でお願いします。

 

はい。ということで久々に始まりました。

 

書きたいことと言いたいことたくさんたくさんあったのですが、毎日毎日途中まで書いて保存をしていたらこうなりました。

 

もっと丁寧に書きたい事案はたくさんあるのですが、

今日はとりあえずウォーミングアップとして

「合コンで女の子が女の子に喜ばれる方法」を書いていきたいと思います。

 

あ、すみません、訳わかんないですよね。

大丈夫です、書いてる私が訳分かってません。

 

いやいや、何かっていうと、私もう大学生の頃から現在に至るまで8割型くらい私が幹事で合コン開いてるんですけど、

合コンで彼氏って出来たことないんですよね。

そのかわり、女の本音は分かりませんが、来てくれた女の子はなんだかんだで楽しんでくれるんですよ。はい。(多分)

もう最近は合コンで盛り上げ役をやるアルバイトでも始めようかってレベルなんですよ。

 

なので今回は「合コンで別に彼氏は欲しくないけど、幹事になっちゃったからまず合コンってどうしたらいいのか、どうやって盛り上げるか教えてほしい〜!」というニッチなニーズに応えていきたいと思います。

 

ちなみに私は地方の合コンしか知りませんので、TOKYOとかOSAKAとかもうレベルの違う方はananでも読んでください。

地方の合コンには研究職の口下手な男性が多いのでその方々との合コンをどう盛り上がるかを意識して書きたいと思います。

 

と、言うことで書いてくよ!

 

まず、女の子に合コンを頼まれた!!たまたま知り合いに合コンしたい男友達がいた!

よっしゃ、合コンするかー!から始めます。

 

ぜっったいに外せない個人的なポイントがいくつかございまして、

 

①合コンの前のグループラインは絶対に作るな!!!

 

これまじでやめてください。

もう私これ以上LINEの友達増やしたくないんですよほんと。

あとLINEのアイコンで大体相手の雰囲気伝わるし、たまにそれで行きたくないとか言い始めるやばい女もここにいるので、絶対に作らないでください。

 

②合コンには男より遅く行け!!!

 

これはもう私時間とかまじ守るタイプなんですが、男の人待ってる時間苦手なのと、遅く行くことによって、

部屋入った瞬間に「あ、おつかれさまでえ〜〜す、いえ〜〜い!!」と言いながらみんなとハイタッチをするボケをかませます。結構うけるので、ギャグに走りたくて勇気のある女の子はやってみてください。

 

③細かいことにこだわるな!!!

 

やーほんとこれ、たまにめちゃめちゃ細かく年齢とか聞いてくる人いるじゃないっすか?え、いないっすか?いたんですよ。

こいつは〜同期だけど〜一つ上で〜とか

もうどうでもいい!!!!2〜5歳差なんて誤差やろ!!その話題何分続けんねん!!

 

たまに幹事も普通に仲よかったら「はいっ!年齢の話は置いておきましょうー!」と大きなジェスチャーつけてまじ話題置いちゃいますね。

 

④女同士、男同士で内輪ネタで盛り上がんな!!

 

たまにまあじ内輪ネタで盛り上がるやつ男女ともいるんすけど、それ場全体が盛り下がるんでほんとやめましょう。

やっぱり傾聴の姿勢って大事です。

なので適度に掘り下げていきましょう。

 

⑤仕事の話をしすぎるな、聞きすぎるな!!

 

別に仕事の話はいいと思うんですけど、これは適度がいいですね。私が仕事の話嫌いなんで。

まじ「オレ、100億円の仕事してる」とか「まじ寝てねえわ〜しんどいわ〜」

とかまじ興味ねえし、まじ大口叩くのは◯リエモンくらいにしてほしいです。社会的需要ないっすから。

 

はあ、疲れて来ました、描くの、もはやこの記事が面白いかどうかもわからない、なんなのかわからない。なぜ戦争は無くならないのが、世界平和がこないのか、そんな気持ちです。

 

あとちょっと書いたら寝ます。

 

⑥なんかいじれそうな男がいたらはちゃめちゃにいじれ!!

 

「なんかメンヘラに好かれそうですね!」とか

「朝早く起きて釣りとかしそう〜」とか

「けん玉得意そうですね」

とかめちゃくちゃなことを言うとまじ受けます。

もはや私の中の合コンの盛り上げテクニックはこれ。素人に難しすぎて絶対にマネできないし、ミスるとまじやばい雰囲気になるんで気をつけてこの技は使ってください。

 

まあ、モテたいのであれば、ニコニコしながら「さすがです〜

知らなかった〜

すごーい!

センスいいね!

そうなんだあ」のさしすせそ、とくにさしすそは使えるんでこれを1時間半言い続けながら唐揚げを可愛くモグモグしましょう。

 

⑦最後に、合コン終わった後グループLINE作るな!!!

 

何度も言いますが、私まじグループLINE嫌いですし、「昨日はありがとうございました😊また飲みにいきましょう🍻」とかって言う流れ嫌いなんでやりたくないんですよね。

ライン聞きたかったら学生じゃないんだからまじ男らしく、女らしくその場で聞くか、聞きたい人だけ幹事にこっそり聞けばええと思うんやで。

 

やあ、もうほんとうに私合コン疲れるんで嫌いなんですけど、日給払うから盛り上げてほしい、と言う女子がいたらお声かけください。あ、はい。お願いします。

 

これ、全部やってみてください。

やったら、絶対合コンで彼氏なんてできません、立証済みです。

あと難易度高すぎて絶対マネできません。

まあ、盛り下がったら野沢直子のモノマネでもして盛り上げてください。

 

もう今回の記事は迷走記事でした。お付き合いいただきありがとうございます。

これからは下書きにある記事を少しずつ消化しようと思います。あとこの記事に関してはなんか思いついたら追記したいと思います。

良い夢みろよな!!

 

 

 

 

 

 

 

社会人ってまじで理不尽だなベスト5

お久しぶりです田中です。

田中も社会人2年目立派な大人になりました。

 

突然ですがみなさん、社会って本当に理不尽ですよね。思うんですよ。入社してからずっと思ってたんです。

 

今日はそんな田中の短い社会人生活で出くわした理不尽でまじで腹立つ5項目上げて行きたいと思います。

 

ランキング形式しようかと思ったのですが、どれもこれもまじ理不尽、順位なんてつけられません。なのでとりあえず5個上げて行きたいと思います。

 

これから面接が始まる就活生のみんな〜!社会は本当に理不尽なところだぞお〜!!!!みんながいるその会社は本当にいいところかな??一年後にしっかりと体感して来るんだぞお〜〜!!!

さあ!社会人のみんなは共感して一緒に踊りませんか?!

 

では参ります!

 

その①

カラオケで歌を入れなくても入れても文句を言われる

 

カラオケ…全く行かないって会社もあると思うんですよ。でもうちの会社にカラオケ大好きな先輩がいまして、とりあえず二次会はカラオケに連れてかれるんですよね。

で、一曲目入れるじゃないですか、これ新人が入れる謎のしきたりあるんですよね。

この前田中よく分かんなくて「恋するフォーチュンクッキー」入れたんですよ、安定でいい曲じゃないですか。そしたら「いきなりそれ〜〜?」って怪訝な顔で文句言われたんですよ。

で、次の機会は「小さな恋の歌」一曲目に入れたんですよ。そしたら「盛り上がりに欠けるな〜」って言ってきたんですよね。

いやいやいや、好きな曲入れろや!!!!ヒトカラいけや!!!!一生なんかのメドレーうたっとけ!!!盛り上げてくれる人欲しいならコンパニオン雇え!!!!田中も学生時代は2時間8000円で雇われコンパニオンだったんだわ!!金払えよ金!!ふざけんな!!文句言うな!!若い女が盛り上げてるだけで感謝しろよ?!???

 

はあ、すみません、取り乱しました。申し訳ございません。

でも本当にムカつきますよね。

 

ではその②

飲み会で食べ物頼まなすぎても怒られるし頼みすぎても怒られる件

 

これは①に似てますね。

かなり前にtwitterで話題になった「フライドポテト」の件と近いです。フライドポテトを頼んだら上司に「学生気分」と怒られたのと同じです。

 

 

いや、好きなもの頼めよ!!!!むしろ好きなもの頼ませろ?!!!

気遣う??はあ?どんなけお前ら自分が偉いと思ってんだよ!!?!

同じ人間だろ?!??てか、コース料理じゃダメ?!単品飲み放題まじ地獄。

 

その③自分のミスじゃないけど怒られる

 

これ理不尽かどうか人によっては微妙な線だと思うんですけど、先輩が途中からやった仕事を引き継いで私が仕上げて先輩がやった部分に対して怒られることあるんですよ。

まあ途中から任されたといえど私の仕事なのできちんと確認するべきだとは思うんですけど、見逃してしまうこともあって、それについて「ねえ、どうしてそうしたの?どうしてこう思ったの??」とかマジ聞かれる。知らねーよ私やってねーよと思ってはじめは反発してたんですけど、最近ではそうすることにより「君が引き継いだ仕事なんだからちゃんと確認しなよ言い訳すんな」みたいなとこ言われて長引くからもう適当に言い訳せずに謝っちゃえばいいやって思って謝っちゃうんですよね。

社会人言い訳嫌いなんで。

マジ痴漢冤罪と似てます。

まあ、社会人なんでね、途中から引き受けた仕事でも全部自分の責任だと思わなきゃいけないんですよね。田中が学生気分抜けてないですけどね。

 

 

その④言い訳すると怒られる

 

言い訳はよくないと私もよくよく分からんですけど、言い訳したい時もあるじゃないですか。その③じゃないですけど、先輩に言われた仕事だったり自分がやってなかったりして

本当困ります理不尽です。

今日に関しては上司が自分で落とした紙について「君の机が汚いから」と言われました。そうなっても言い訳するとめんどくさいので「すみません」と言うしかありません。

はあ、社会人理不尽かよ…!

 

段々田中疲れてきました。

でも頑張ってあと1つ書きます。飽きてきた人はもう寝てくださいおやすみなさい。

 

その⑤沢山の人に同時に違う指示を出され怒られる。

 

これ、今日あったんですよ。

ちょっと偉いAさんに、タクシー会社に電話してと頼まれ

それよりも偉くないBさんに書類を提出してと言われ

タクシー会社に電話したらBさんに怒られるって言うね。

むやみやたらにAさんの名前も出せないしほんと困りますよね。泣きそうです。

こう言う時はとりあえず謝るしかないです。日本人なんで、

理不尽な時はとりあえず謝りましょう。

歯向かうと説教が長引きます。

この前会ったのはちょっと偉いAさんに机3つ出してと頼まれ

出したらちょっと上の先輩に「こういう時普通は机4つだから」と怒られるという。

 

みんなで意思統一してほしいです。

ほんとに。

 

人によっては「そう言う時は上司にちゃんと言わなきゃ!」っていう人もいますが、田中はめんどくさいんでとりあえず謝ってます。早く帰りたいし。

 

というのを書いたのが半年ほど前。田中も社会人1年と半年が経ちかなり考えが変わって来ました。

理不尽なんですが、田中の学生気分も抜けていなかったのかなと最近は思います。

がしかし理不尽なことは理不尽だと思います。社会ってそういうところです。

 

でも上司をうまく使うのも部下の役目です。

私のこの短い薄っぺらい社会人生活で学んだことは

①とりあえず謝れ!

②嘘はつくな!

③理不尽な時ほど上司を使え!

 

この4つです。

アメリカだったらとりあえず謝ったら死んでます。もしくは相手が反社会的勢力だった場合も。

ですが、ここはJAPAN、そう、日本です。とりあえず謝りましょう。

 

しかしただ単に謝ってはいけません。理不尽だと思った時はうまく周りの上司や先輩を巻き込んでうまく回しましょう。

もはやこれは感覚論ですが、だんだん身につきます。

去年の今頃の私が出来なくて悩みに悩んだ行為です。

あと嘘はほんとにダメ。自分の評価を下げます。嘘だけはついてはいけません。

あととりあえず元気でいましょう。新人なんで。

 

でもこれが身につくと案外上司ってちょろいです。や、ほんと上司ちょろいですよ。

去年の今頃はいつかぶん殴ると思っていた上司と良好な関係が築けています。

 

上司とうまくやらないと悩むそこの君。上司に問題があるのかもしれませんが、まずは自分から変えていきましょう。

それでもダメなら周りに訴えましょう。

 

とりあえず最後のグダグダ感がすごいですが、下書きに残しておくのはもったいないおばさんなので投稿します。

おやすみなさい。良い平日を。あと一日頑張りましょう。

 

田中